asakurahousekk / アサクラハウス 朝倉聖也
便器の水漏れ ⇒ https://t.co/0RXAMwrXUn #アメブロ @ameba_officialより at 02/13 09:34賃貸マンションで水漏れの連絡がありました便器の洗浄管の腐食が原因でした
2021年02月13日
賃貸マンションの便器が水漏れ
posted by アサクラハウス at 09:40| 東京 ☀| リフォーム他事騒論
|

2021年02月12日
工程を逆にして鉄骨階段の補修と補強を工事しました
築年数の古い軽量鉄骨のアパートの鉄骨階段
塗膜の劣化と錆の腐食はかなりひどい状況です
はね出しの踊り場は支えきれなくなりつつあります
床のデッキの取り合いも腐食が進んで補強が必要です
工程を逆にして鉄骨階段の補修と補強を工事しました
塗装工事の後に鉄骨の補強を行いました
東京都世田谷区奥沢1−58−8
TEL 03−3727−0611
posted by アサクラハウス at 11:17| 東京 ☀| 鉄骨造のメンテナンス
|

2021年02月11日
大雪でカーポートが壊れました
大雪でカーポートが壊れました
東京都世田谷区奥沢1−58−8
TEL 03−3727−0611
posted by アサクラハウス at 11:25| 東京 ☀| エクステリア
|

2021年02月10日
学習塾のトイレのドア 生徒さんに破られました 似たような木目の化粧シート下地は前より頑丈な合板で補修しました
asakurahousekk / 朝倉 聖也
ブログを更新しました。 『学習塾のトイレのドア 生徒さんに破られました 似たような木目の化粧シート下地は前より頑丈な合板 』 http://t.co/fapvsQKPxA at 09/11 18:51
学習塾のトイレの木製ドア
元気のいい生徒さんがパンチ
貫通するほどドアの面材が破られました
東京都世田谷区奥沢1−58−8
TEL 03−3727−0611
posted by アサクラハウス at 16:10| 東京 ☀| キズのリペア・リフレッシュ
|

2021年02月09日
屋根上の割れたガラスの取替 屋根のメンテナンス
屋根の葺き替え工事現場の隣の方から屋根の調査依頼がありました
隣の屋根から覗いてみるとトップライトのガラスが割れていました
ガラスの取替は保険対応でお話しを進めることになりました
急こう配の屋根なので詳細な調査は屋根足場を組んでからになります
急こう配な屋根の上での作業は危ないのでガラスパネルごとバルコニーに移動しました
ガラスパネルの解体は防水材が充填していたので大変です
詳細な調査で既存と同じ複層ガラスを特注したので納期がかかりました
屋根の上で防水処理をして完了です
仮設足場も保険対応なので屋根全体のメンテナンスも行いました
20年経過している屋根の木下地の取替
屋根塗装をするので既存の雪止めを更に補強しました
雪止め金具をLアングルでつなぎました
posted by アサクラハウス at 09:53| 東京 ☔| リフォームしましょう
|

2021年02月08日
高齢者対策 天面操作で使いやすいユニバーサルデザインのガスコンロ Udea ef
asakurahousekk / アサクラハウス 朝倉聖也
アメブロを更新しました。 『高齢者対策 天面操作で使いやすいユニバーサルデザインのガスコンロ Udea ef 』 #高齢者対策 #ユニバーサルデザイン
https://t.co/y8doHhHVsL at 02/18 15:48高齢者対策 天面操作で使いやすいユニバーサルデザインのガスコンロ Udea ef高齢者の独り暮らし既存のビルトインガスコンロは75センチの天板でした75センチの高齢者用ガスコンロを探しました
posted by アサクラハウス at 09:36| 東京 ☀| 介護支援の建築リフォーム
|

2021年02月07日
コロニアル瓦葺き屋根 のメンテナンス
コロニアル瓦葺き屋根のメンテナンスです
足場を組んでから瓦の点検
割れている瓦は取り替えてから専用の塗料で塗装しました
posted by アサクラハウス at 14:01| 東京 ☀| 外壁・屋根のリフォーム
|

2021年02月04日
和室の畳の良さを見直すリフォーム
畳が凹んでいますasakurahousekk / アサクラハウス 朝倉聖也
アメブロを更新しました。 『床下の湿気と経年劣化で畳が凹んでいます 畳下の補修と新床でリフォーム』 #畳 #全ワラ床畳
https://t.co/Iab8BYFZ5k at 01/15 22:09
畳の下を調べて見ました
畳下のラワンべニアは柔らかくなっていますが根太と土台は大丈夫
既存の畳は撤去処分しました
ラワンべニアの張替
根太と土台のビス固定
根太と土台の防蟻材塗布
畳下のラワンべニアの張替
いよいよ畳の新床の敷きこみです
防湿・防蟻シートの敷きこみ
posted by アサクラハウス at 18:00| 東京 ☀| 快適和室にリフォーム
|

2021年02月03日
鉄骨階段に階段専用のシートの防水効果で保護します
鉄骨階段に浸み込んだ水分で錆が発生
錆の力でタイルが割れました
階段専用のシートの防水性で鉄骨階段を保護します
posted by アサクラハウス at 17:04| 東京 ☁| ビルのメンテナンス
|

2021年02月02日
『世田谷区奥沢』 地名で判る地盤の事
『世田谷区奥沢』 地名で判る地盤の事
液状化対策も身近の話になりました
東京都世田谷区奥沢1−58−8
TEL 03−3727−0611
posted by アサクラハウス at 11:38| 東京 ☁| 大地震に備える
|
